dameningendx2をフォローしましょう

恐るべきサイト2007/09/01 08:52

いやー,初めて見ましたが,久しぶりに衝撃的なサイト
でした。

http://locator.thevision2020.com/

全米の性犯罪者の氏名,顔写真,犯歴,更には住所
まで出てくる。
住所を入力して検索することもできるし,地図上の一点
を右クリックすることで,その点から半径5マイル以内の
性犯罪者がリストアップされ,住所地にはマークが印さ
れる。
凄いですねえ。
まあこれぐらいの制裁を受けるのは当然とも思いますが,
実際管理するのは大変でしょうねえ。このサイト。
いくつかの都市を見てみましたが,どこを開いてもまあ
出るわ出るわ。
恐ろしいですねえ。
流石に日本ではこれほど性犯罪者がまんべんなく散らば
っているとは思えませんが,仮に日本でもこのようなサイ
トができたらパニックになりそうです。
お父さんなんか心配で会社に行けないですよ。
アメリカの人はどうとらえているのかなあ。
上の図はニューヨークのセントラルパークを中心とした半
径5マイル圏内の性犯罪者の住所を示しております。
もうこんな感じで,シカゴでもフロリダでもソルトレイクでも
ロスでもわんわか出てくる。
ところがなんだか地域差があるようでしてね。
ニューヨークとかシカゴは単純に凶暴なヤツが多いような
んです。
それがビバリーヒルズを見ましたら,途端にロリコン野郎
ばっかりになるんです。
まあそんなに細かく見ている訳ではないので確かなこと
ではないのですが。
勿論他の地域でも子供を手にかけるヤツがおりますし。
また出てくるのは男だけじゃないです。少ないですが女も
出てきましたね。
ここに出てくるヤツらは一生を棒に振ればよろしいと思い
ますが,これって出所しているということなのかな。
罪状によっては出ているのもいるかもしれませんねえ。
住所があるんですものね。
州によっても違うらしいですが,あちらは子供に対する犯
罪には物凄く厳しいはず。
それだけ数が多いということなんでしょうねえ。
病んでます。
しかしわが国もあまりよそのことを言ってられないような
状況になってきているような気もしますが。
こういうことをやらかす犯罪者は,いくら制裁を厳しくして
も無くなることはないだろうと思います。
「自分は捕まらない」という根拠の無い自信があったり,
重罪を犯す方がむしろ興奮するというヤツもいるでしょう
し。
我々は常にセキュリティ意識を高く持っているしかないん
でしょうね。
そういう意味では,「何丁目のだれそれに気をつけろ!」
ということもあるでしょうが,自分が住んでいる街にこれだ
けの性犯罪者がいると。
その現実を知れば常に危険が隣にあると思わざるを得な
い。
意識を高く持つきっかけとして,極めて役立つサイトと言え
るかもしれません。
しかし怖いねえ。

練習日誌07・9・32007/09/03 08:06

5キロジョグ+坂道。

今朝の夜明け前は最高にすがすがしくて気持ち良
かったですね。
日が差したらもうダメですけど。
土手のスロープ・階段を使ったアップダウン練習は,
大したことなさそうに見えて結構いい負荷になるよう
で,フトモモの前側,大腿四頭筋が張ってます。
スロープから平地に出ると走るのが楽に感じられま
す。
続けたらなんとなくいい効果が得られそうです。

いやー,一夜明けまして。
昨日は土佐礼子選手のド根性を見せてもらいました
ねえ。
本人も言ってましたが,もうホントに気力だけでした
ね。あの状態でよく3位に食い込みました。見事。
脱帽です。
原裕美子選手はどうも壊れちゃったみたいですね。
脚が痛かったのか,おなかが痛くなってしまったの
か。
それでも最後にイギリスの選手を根性で抜きました
からね。
その根性が,故障につながらないことを祈りますが。
これでオリンピックの代表枠が一人埋まったと。
残りは2人。
厳しい戦いになりますね。これは。
世界陸上に出た土佐選手以外の4人は当然狙って
きますでしょ。嶋原清子,小崎まり,原裕美子,橋本
康子。
それに日本の持ち時計のトップ3,野口みずき,渋井
陽子,高橋尚子もからんでくる。
ベテランでは弘山晴美,大島めぐみ,小幡佳代子,
大南博美・敬美。
更には大平美樹,小川清美,加納由理。
この1~2年で伸びてきた新しい勢力も出てくるかも
しれない。
これだけのメンバーが,東京,大阪,名古屋の3試合
で競うと。
それもどれかで1位になったからと言って決定する訳
ではない。2人ですからね。
まあ1人補欠も選びますが,補欠じゃしょうがない。
だからいい内容で勝つ必要がある。
まあ野口,原あたりが本命かなとも思いますが,Qち
ゃんの最後のウルトラCも見てみたいですし,選考レ
ースになると失敗してしまう渋井選手にも本当の強さ
を見せてもらいたい。
まあとにかくえらいことになりますね。
各選手,今回の土佐選手の走りを見て更に気合が入
ったんじゃないでしょうか。
世界陸上に戻りますが,今回の女子マラソン。
スローペースになるのは予想通りでしたが,あまりに
も遅かったですね。
私はビデオで録画していたのですが,いくら遅いと言
っても2時間30分以上かかることはないだろうと思い,
9時30分で録画が切れるようにセットしておいたので
す。
そしたらちょうどトップがトラックに入ってきたところで
ビデオが切れるじゃないですか(笑)。
慌てて録画ボタンを押しましたけどね。
トップのヌデレバ選手が2時間30分37秒ですわ。
スローペースになれば日本選手にも金メダルの可能
性が出てくるというのはありましたが,遅すぎだったの
でしょうかねえ。
結局スピードを持っている選手が最後に抜け出ました。
土佐選手は上位2人と比べたらそれほどの時計は持っ
ておりませんが,抜群の粘り強さ,また精神力ですね。
素晴らしい3位でした。
また今回見て素晴らしいと思ったのは,5位のリディア・
シモン選手。
勿論いい時計は持ってますが,随分前の記録で。
こんな位置に食い込んでくるとは思っておりませんでし
た。流石ベテラン。
また6位の嶋原選手,9位のマーラ・ヤマウチ選手。
1位になったりすることはあまりないのですが,どのレ
ースでも抜群の安定感。いつも上位に食い込んできま
す。
恐るべき伏兵。素晴らしいランナーです。
まあなにしろ,土佐選手が3位に上がり,ゴールする
まではこちらも力が入り,心臓がドキドキしましたよ(笑)。
いいもの見せてもらいました。
しかし日本で夏にマラソンしちゃダメですね(笑)。
東京オリンピックは是非実現してもらいたいですけれ
ども,東京の夏もキツいですからねえ。
危ないですし,マラソンに限らず記録が出ないですよね
え。
やるなら街ごと冷やす方法を考えなきゃダメだ。

※追記
こんな話もあるようですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000035-spn-spo
福士加代子選手がマラソンへと。
これは本人も言ってましたが,私もないだろうと思って
ましたが。
どうもないことでもなさそうな感じで。
トラック1万mなどのスピードがないと勝てないのが今の
マラソンのようでもあり,トラック長距離で国内敵無しの
福士選手はまさにふさわしい存在ではある。
42.195キロに対応するのは大変でしょうが,もしホント
にチャレンジするならこれは面白い。是非見てみたい。
小出監督のトコの逸材,新谷仁美選手も名古屋をやると
いう話もあるそうで,東京マラソンでは初マラソンながら
優勝しましたし,タイムも悪条件ながら今回の女子マラソ
ンのトップと同じぐらいだったんじゃなかったかな。
若い選手で,どうなるかわかりませんから楽しみです。
小出監督のトコには,1500mの日本記録保持者の小林
祐梨子選手もいますからね。今は大学生で別行動なの
かもしれませんが。
彼女なんかも距離を徐々に伸ばしてきて,いずれマラソン
に出てくるでしょう。
もうロンドンやその次の戦いが始まっている訳ですな。
楽しみは尽きない。

ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展2007/09/11 22:44

いやー,危なかった。
この展覧会は完全にノーマークでした。
もう少しで見そびれるところだった。
私のアンテナは錆びついているようですが,まだ少し
は受信するようです。偶然開催中であることを発見し,
慌てて見に行きました。
原宿の「ラフォーレ ミュージアム」で開催中ですが,
明日の9月12日が最終日です。
http://www.lapnet.jp/
細かいことは書きませんが,2005年に葉山の神奈
川県立近代美術館で行われた「造形と映像の魔術師
 シュヴァンクマイエル展」で展示していたものも含ま
れておりましたが(その時の図録の書籍化が↓),

映画「悦楽共犯者」に出てくる藁の人形や,「アリス」
の人形なんかもありまして,もう舌なめずりするような
気持ちで見ました。


また江戸川乱歩の「人間椅子」にシュヴァンクマイエル
が絵を付けるという凄いことになってまして,その原画
と,パラパラ漫画もありました。
これは書籍になっており,販売されております。

箱入り布表紙の立派な本です。
それにしても物凄いコラボレーションです。
なにしろいつも感じるのですが,一見グロテスクであった
り,異様に見えたりする作品が多いですが,どれをとって
も,どこか飄々としたユーモアが漂っていて,心地よい。
場所が原宿ラフォーレという土地柄からか,若くておしゃ
れな女性ばかり訪れていて,そちらの方が奇妙に思って
しまったりしましたが,これは偏見というものか。
なんでしょう。若い女性に人気があるのでしょうか。
1階で流していた「アリス」のビデオを見て勘違いして入っ
てしまったとか。そんなことはないか。
まあ私としては嬉しいですけどね。若い女性とシュヴァンク
マイエルの話ができたりしたらいいですねえ。
完全に間違って入ってしまったと思しきカップルはいまし
た(笑)。あれは困っただろうなあ。
今回の展覧会の図録は↓。

この図録によると,現在仮題「サバイビング・ライフ」という
映画を準備中だそうです。これも楽しみ。
「ルナシー」もぶっ飛んでましたからねえ。

エヴァさんが亡くなってしまっても創作意欲が衰えること
はなさそうで,ファンとして嬉しい限りです。
もう73歳かと思いますが,たくさん作品を残してほしい。
切なる願いです。

これまで見た展覧会と備忘録2007/09/13 19:14

シュヴァンクマイエル展のついでに,「ヘンリー・ダーガー」
の後に見てきた展覧会についてもちょっと書いておこうと
思います。
もう全て終了しております。
 
まずは「プラハ国立美術館展」。「Bunkamuraザ・ミュー
ジアム」。
ブリューゲル,ルーベンス辺りが中心のコレクション。
フランドル派の講義を受けたような気分にさせられました。
細かいことは書きません。
会場から表に出ますと,すぐにカフェがあります。
そこでこの展覧会に因んで,チェコ料理の「グラーシュ」を
出しているということでビールと一緒に発注。

なんてことない。お肉のトマト煮です。
やわらかいだけが取り柄みたいな食い物で,これをチェコ
風なんて言ったらチェコの人怒るよ。
あ,付け合せのパンは旨かったです(笑)。
 
次。
「シャガール展」。「千葉市美術館」。
これは素晴らしかった!
結構な分量でしてね。
千葉市美術館の広い部屋の壁四面に全てシャガールが
架かっていて,その部屋の真ん中に立った時はまさに
至福の時でしたね。
愛に包まれる感覚とでも言いましょうか(笑)。
いや,ホント。
大満足でした。
 
はい次。
「パルマ展」。「国立西洋美術館」。
この展覧会は資料として興味深いものがいくつかありまし
て,面白かったですね。
鳥瞰の市街図とか,昔のコインとか。
勿論絵も素晴らしかったですが,この美術館は前に見て
きたル・コルビュジエの設計だと。
まあ本館だけですが。
そこで建物も注意して見てきましたが,流石になかなか
面白い建築でした。古くならないし。
前にこの美術館に来たのは随分と小さい頃だったかと記
憶しておりますが,改めて見てみますといろんなものが
見えてきます。
また常設展,つまりはこの美術館のコレクションですが,
これも実に素晴らしい。
思わず収蔵品の図録を買ってしまったほどで。
流石は国立。
 
そんなとこなのですが,現在開催中,またこれから開催
の展覧会について,忘れないように自分のために書いて
おきます。
 
「若冲とその時代」 千葉市美術館
http://www.ccma-net.jp/
8/7~9/17 200円 第1月曜休
 
「ヴェネツィア絵画のきらめき」 Bunkamuraザ・ミュー
ジアム
http://www.bunkamura.co.jp/
9/2~10/25 1300円
 
「バーナード・リーチ -生活をつくる眼と手-」 松下電工
汐留ミュージアム
http://www.mew.co.jp/corp/museum/
9/1~11/25 500円 月曜休
 
「鳥獣戯画がやってきた!―国宝『鳥獣人物戯画絵巻』
の全貌」 サントリー美術館
http://www.suntory.co.jp/sma/
11/3~12/16 1300円 火曜休
 
「シャガール展」 上野の森美術館
http://www.ueno-mori.org/
10/13~12/11 1000円
 
「フェルメール『牛乳を注ぐ女』とオランダ風俗画展」
国立新美術館
http://milkmaid.jp/
9/26~12/17 1500円 火曜休
 
「フィラデルフィア美術館展:印象派と20世紀の美術」
東京都美術館
http://www.phila2007.jp/index.html
10/10~12/24 1500円 月曜休
 
とりあえず大きなところではそんなもんかな。
しかし小さいところで見逃しているものがあるんですよね
え。
アンテナを磨いておかないといけないな。

練習日誌07・9・132007/09/16 00:49

5キロジョグ+坂道。

トレイル用のシューズを買いまして。
試しに走ってみました。
今度出る高尾山は,18キロと短いのですが,なにしろ
こちらはへなちょこなので,最低限,足だけは固めて
おきましょうということです。
土手の斜面(ブロックが積み上げてあるじゃないですか)
をがーっと上り下りしてみましたが,流石に切れが良い。
ポンと着地したところが頼りになると言いましょうか。
ガクッと足首がぐねるようになっても,シューズの方で
しっかりホールドされているので痛くしない。
餅は餅屋というか,なかなかのもんですね。
買いに行ったお店のにいちゃんに薦められたのですが,
こちらの要求としては,まず滅多にすることでもないので
馬鹿高くないもの。
へなちょこ向けのもの。
27センチ。
ということなのですが,初心者はある程度ソールも硬めの
しっかりしているものが良かろうということらしい。
丁度ニューバランスの去年モデルを安売りしていたんで
すね。それが一番安かったのですが,店の人間がそれを
薦めるんですから,こちらに異存はない。
安く済んで良かった。
ランニングシューズと比べたらかなり重い靴になります
が,今回これを履いてみて,今まで自分がどれだけラン
シューに助けられているのかがわかりましたね。
ランシューって凄いんだなあって。
ま,トレイル用シューズと。
あと,高尾では18キロと距離は短いのですが,給水所が
3箇所らしく,それもあまりいい間隔で配置されているよう
ではないので(山だから当たり前ですが),そこもちょっと
不安。
水のバッグを背負うまでもないが,水のボトルを一本ぐら
いは持って走ろうかと。
それでLEKIのウエストバッグも一緒に購入。
ボトルホルダーに,デジカメが丁度入るポケット,ジッパー
の小物入れ,メッシュの小物入れと,なかなか充実して
いるのでこれは今後のマラソンでも使える。
満足の一品ですな。

てことでもう日曜日になってますが,明日は国立競技場で
10キロ大会です。
国立のトラックが楽しみだなあ。ふわふわって。
今も走りに行きたいのですが,昨日は墓参りになってしま
い,その後どっぷり酒になってしまったので,気合は充分
なのですが,まあ飲酒練習もどうかと思いますので。
国立の10キロは2キロを5周なので,陸上の聖地の感触
を存分に楽しんでこようと思います。

そういえば2007/09/16 03:34

ジョー・ザビヌルが死んじゃったんですね。
これでもうウエザー・リポートのリユニオンセッションも
実現不可能になってしまった訳ですね。
まあ生きててもなかっただろうけど。
残念。
その時々でムーブメントを作った偉人ですね。
生まれ故郷のウィーンで亡くなったそうで。
 
ウエザー・リポートは私も完全にハマりましたねえ。
高校生の時でした。
大学に入って,先輩に薦められたキャノンボール・アダ
レイのアルバム,↓ですが,
 

 
これがもう良くて良くて。
今でもたまに聴きます。
ピアノがジョー・ザビヌル。しっとりして最高です。
ボーカルのナンシー・ウイルソンも,最近みたいなエロい
感じは無くて,すかっと歌いあげていていいです。
まあキャノンボールのバンドにいたぐらいですから,そりゃ
もう年は年ですわ。
こうして一人二人と亡くなっていってしまうんですねえ。
うわー。
覚悟は決めていたつもりでしたが,ショックですね。
アルバム,どこへやったかなあ。
探して聴いてみよう。

詩心が溢れて止まらない。2007/09/16 06:35

演歌 「親子畑」(一節)


冬の最中(さなか)に田起しすれば

蛙寝たまま腹を出す

寒肥効かせた自慢の土だ

俺と親父の二毛作


(C)ゲーリー栗城 2007

詩心が溢れて止まらない。その22007/09/16 06:47

J-POP系 「エンドレスサークル」(一節)


くしゃくしゃの領収書伸ばして

金額を見て また丸めて捨てる

狂い始めた時計のムーブメント

油を注したら早回り

解凍したミックスシーフード

何に使うのかわからないまま

鏡に映った影を追いかけ

どこまでも

どこまでも


(C)ゲーリー栗城 2007

詩心が溢れて止まらない。その32007/09/16 06:51

演歌 「親子笛」(一節)


親父も吹いたこの笛を

倅 か細い指で吹く

草葉の陰で見てるか親父

俺の倅の晴れ姿


山車を引け

水を撒け


祭囃子が

祭囃子が

街を練る


(C)ゲーリー栗城 2007

はああぁぁぁ……。2007/09/16 06:56

これ以上展開するようなら自分で病院に行きます。