dameningendx2をフォローしましょう

練習日誌05・9・102005/09/13 02:33

10キロジョグ。
 
西湖畔を1周しました。
某てっぺい君とおしゃべりしながらゆっくりジョグ。
気分爽快ですな。
こんないい練習場所が近所にあったら素晴らしいん
ですがね。
早朝はそんなことで汗をかきまして。
 
午後からは夜の宴会の準備。
凶暴な食欲の若いもんがどっさりおりますので,質よ
り量(笑)。なにしろ量が大事。
炊き出しに近い。
去年と同じく手伝ってくれる子もいましてね。
食い物を作りながらなんとなくこちらも飲み続けていく
訳です。
作り終わる頃はもうどんよりぐったりしまして(笑)。
若い衆がなにやら演奏を続けておりますが,そんなの
聴いていられないんですね。
車に避難して寝る。
車で寝ると日の出とともに起きるんです。
まあ少しはごろごろしてますけど,そのうち暑くて寝ら
れなくなる。
そして日曜日,私などは午前中はまったりしてますが,
現役の学生諸君は片付け始める。
最後に記念写真など撮り,解散。
帰りがけ,ご当地名物のほうとうを食いました。
ブログっぽくなるかなと思って写真を撮りましたよ(笑)。

私はホントはこんな食い物好きじゃないんです(笑)。
カボチャだイモだでしょ。うどん粉捏ねて,やる気がある
んだかないんだかわからん麺だし。
ただこのお店は「不動」っていうのかな。
ここのは以前食って口に合ったんですね。
そんなバカにしたもんでもないなと。
味噌味もキツくなくて,野菜の甘さが身上。
飲み過ぎて疲れた内臓にはやさしい感じ。
でも量が多いです。普通の人には。
最後の一滴まで飲み尽くすと全然内蔵にやさしくなくなる
ので,そこは注意。
写真右上は馬刺しです。これもなかなか滋養に富んだ感
じがして悪くなかった。

練習日誌05・9・122005/09/13 03:14

5キロジョグ。
 
いやー,ずいぶんと走りやすい気候になりました。
セミはもう完全に終了しましたか。
秋の虫が鳴いてますわねえ。
これからまた食い物も旨くなりますし。
仕事もしやすくなるなあ。
肥大化しないように注意はしないといけない。

練習日誌05・9・132005/09/13 21:02

5キロジョグ。
 
この調子でいけば月間100キロは普通に到達
しそうですが。
50キロなら月末一気に取り戻すこともできます
が,100キロ,150キロとなるとなかなか難しい
ですから,少しずつ距離をかせいでいかないと
いけない。
これでもう少し体重もしぼれるといいのですが,
痩せるどころかメキメキでかくなって困ります。
まあ,来月目標は150キロですから,そこそこ
しぼれるのではないかとかすかに期待はして
おりますが。