dameningendx2をフォローしましょう

乙武選手の登板に期待2011/05/04 09:45

http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1260.html
 
6日(金)の18:00プレイボール。
 
※追記
地デジ,普通の衛星放送では中継が無いようですね。
CSの契約をしているお宅は問題ない。
インターネットでは「パ・リーグライブTV」
http://pl.tv-live.jp/
ニコニコ動画の「ニコニコ生放送」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47084756
で放送するようですが,課金についてはご注意下さい。
携帯でも「プロ野球24」
http://www.proyakyu24.com/pc/index.html
で見られるようです。↑はPC用のページですが,QRコードもありますので,このページから簡単に携帯で見られるようになるはず。パケット通信料には注意です。
 
※更に追記
某監督に呼び出され,渋谷で沈没。先ほど帰宅しました。
私はニコニコ動画の生中継を見ました。
乙武さんのことだから何かやってくれるだろうとは思ってましたが,想像をはるかに超えていてただ驚きました。
見てから外出したのですが,後からじーんと込み上げてくるものがあって,こういう感慨はどうなのか,おかしくはないのかと考えてしまいましたが,実際に心が動いた事実はどうすることもできない。
バスケットボールのドリブルなんかは私より上手なことは知ってましたが,もう何をやっても勝てる気がしない。
左を差した時の舞の海さんのような強さを感じました。
物凄い身体能力ですね。
 

大槻教授(笑)2011/05/08 04:18

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9f53.html

まあ発掘は金がかかるからな。

昔から原子力推進のCMはありましたが,自分が好意を持っているタレントさんなんかが出てくると「え~っ!?」となり,ちょっとがっかりしたものです。
ギャラはいいんだろうなあ。
俺でよければやろか?(笑)

暇つぶしの計算2011/05/09 07:14

地面に軸を垂直に立てて,そこから水平に棒を伸ばしていく。
アナログ時計を地面に置いたような感じ。
んで,時計の針のように,ハンマー投げのように棒が回転する。
1秒で1回転するとする。
その時の棒の先端のスピードを計算する。

棒が1メートルの場合。
2×π×1で円周は約6.28メートル。0.00628km。
棒の先端のスピードは0.00628km/s。時速22.608km。

どんどん伸ばしていく。

10メートルだと時速226.08km。
100メートルだと時速2260.8km。

ずっと伸ばし続けてぶんぶん回せるとしたら,ある長さで光速を超えることになってしまう。
その長さを計算したかったのです。

光速は秒速30万kmと言われていますが,もうちょっと正確には秒速29万9792.458kmだそう。
時速にすると,10億7925万2848km。
2×π×r=299792.458のrを求めればよい。
πをどうするかで細かい数値は変わりますが(3.14なのか3.14159265……といくのか),ざっと4万7700kmと出た(47713.45……)。
4万7700kmの棒を1秒で1回転できるとすると,先端のスピードは光速に近くなってくるということですね。
光速に近づくと重くなるとか,時間の進み方が変わるとかはとりあえず考えないでおきます。そもそもそんなものを振り回す軸をどこにどう固定するのかということもありますが。

この数値を得られて,意外と短いなと思いました。
そんなもんかと。
昔,フランスのフィゾーという物理学者が,歯車を用いた光速を測る装置を作ったそうですが(歯車の隙間を通る光を観察し,光が通過できなくなった時の回転数から計算するらしい),その話を初めて読んだ時は,それほどの高速回転を得るのは大変だろうと思ったのですが,今回の計算結果からすれば,そう無理なことでもないかなと。
ちなみにそのフィゾーの計算で出た光速は約31万kmということで,かなり今と近い数値が得られている。

ということで,だからなんだという話ですが。
光速で円運動をしている棒の先端から,中心軸に向かって光を放つとどうなるか。
脳細胞が壊死してきたので今回はここでやめます(続きはありません)。

風船(笑)。2011/05/09 10:54

「東京・新宿にUFOが無数に出現! 衝撃的な現象に東京都民が叫びまくる – ロケットニュース24(β)」
http://rocketnews24.com/?p=94611

LEDランタン2011/05/11 16:30

震災後,ニコニコ動画にこんなの↓が出てきまして。
 

 
こりゃなかなかいいなと。
カメラのバッテリーがこの単3の充電式のヤツで,交換用に数も持ってますし。
車で寝たりする時に便利だろうと。
蛍光灯のランタンも持っているのですが,それは単1が6本というもので,また蛍光灯の管も消耗品である。
↑の動画を見ると,かなりの光量であるようなので,目隠しをした車の中で着替えたりするには充分であろう。
てことで,秋葉原の秋月電子に行ってパーツを揃えた。
 

 
白いのは卓球の球を半分に割ったもの。
動画では100円ショップに売っているとあり,そんなものは見たことがないのでホントかよと思いましたが,普通に売ってた。
 
 
LEDは秋月電子の「放熱基盤付白色パワーLED(ウォームホワイト)」というもの。電球色ですな。1W。品番は「OSM5XME1C1S」。300円。
動画のは「OSM5XME1C1S-100」というもので,白い光。電球色ではないヤツです。値段は一緒。
電池ボックスは単3電池3本のもの。120円。
抵抗は1/4W,10Ωを4本。これは100本で100円。てことは4円か。
卓球の球は上記のように6個100円。
パーツ代はそんな感じ。電池はちょっと高いですけどね。
で,ささっと組み立ててみましたが,動画の人は男らしい性格の方らしく,配線もむき出し,卓球の球もホットメルトでこてこてに止めている。
私はそこまで思いっきりが良くないので,ちょっとだけ丁寧に作ってみました。
線は中を通して見えないようにする。
 

 
表はこんな↓感じ。
 

 
この状態で点灯してみましたが,強烈な光です。
LEDの説明書に「目のヤケドに注意!」とあるのですが,納得するほどです。
半分に割った卓球の球を,動画より少し丁寧にホットメルトで接着。
で完成↓。
 

 
卓球の球で覆ってもかなりの光量です。なかなかいい。
点灯している写真も撮ろうとしたのですが,うまく撮れないのでやめました。そこは動画を参照して下さい。
100円ショップでは「超強力マグネット」というのも買ってきましたので,電池ケースの裏に接着して,車の金属部分にくっつけられるようにする予定。
ガソリンさえあれば車で充電もできるし,これはいい。
動画のUP主に感謝。

練習日誌11・05・122011/05/12 10:14

5キロジョグ。

今日は練習というより,今,明け方に4つの惑星がまとまって見えるというのですね。
それを見たいがために出かけたのですが,曇っているどころかモヤまでかかっていて見られませんでした。
せっかくだからついでにちょっと走ってみましたが,脚だけでなく,全身の筋力が落ちているのを感じました。これではいけない。
少し締めていかないと。

4つの惑星というのは水星,金星,火星,木星です。
これが東の空,日の出30分ぐらい前に地平線のちょっと上辺りでまとまっているらしい。
詳しくはこちら↓で。
http://www.nao.ac.jp/hoshizora/topics.html#topics2
太陽系の一つの惑星に立って,他の4つの惑星を一目で見られるというのは,なんだかとてもエキサイティングな気分になってしまいます。
明日の朝は晴れ予報ですが,どうだろう。
またちょっと出かけてみるつもりではおります。
走るだけでなく,何か他の目的をもっているとなんとなく走るようになるかもしれませんね。
写真を撮るとか,植物を観察するとか。
何か考えよう。

ランネットからのメールマガジンで2011/05/12 10:39

マラソンのエントリーサイトであるランネット。
ここから定期的にメールマガジンが送られてくる。
今回送られてきたものによると,ぼちぼち被災県でもランニング大会の開催が決まったところがあるようです。
そういう大会に出場して,宿泊したりお土産を買ったりするのも一つの支援かもしれません。
面白いと思ったのは,アメリカのサンフランシスコで開催される「ベイ・ツー・ブレイカーズ」という大会があるそうなのですが,ギネスに載るほどの大規模大会だそう。
この大会の発端は,1906年に起きたサンフランシスコ大地震からの復興を祈念してのことらしい。
地震から6年後の1912年に,復興しつつある街並みにコース設定して開催されたものなのだそうです。

今はまだそれどころではないでしょうが,こうなったらいっそ東北オリンピックを招致したらどうか。
被災県はそこまでの体力が無いかもしれませんが,東京は例の方が再選して,まだ東京にオリンピックをと言っているようですが,都民はしらけていてなかなか盛り上がってこない。
東京にはあまりメリットが無いかもしれませんが,東北にオリンピックを招致する予算を東京がある程度肩代わりして,つまり東京オリンピックはとりあえず先送りにして,東北オリンピック招致に東京が協力するということにすれば,少しは都民の理解が得られるかも。
2012年がロンドン。16年がリオデジャネイロ。
20年に東北オリンピックってどうですか。
9年後。仙台辺りを中心に。
まだそういう話をする時期ではないのはわかりますが,そのうちこういう話が出てきてもおかしくはないのかなと思います。
国もしっかりバックアップすれば,これは実現可能に思えますが。
まあ原発の問題が一段落ついていなければ話になりませんが。

練習日誌11・05・132011/05/13 05:26

5キロジョグ。

今日も惑星カルテットを見に行ったのだが,また曇ってダメだった。
予報では明朝はやや期待できるので,また明日だ。