仙台四郎さん ― 2008/03/08 08:43

ご立派。
詳しくは述べませんが,実在した人物で,ビリケンさん
みたいな商売繁盛の神様的お人のようです。
検索するとわんわか出てきます。
このイチモツが出ている写真や置物などを飾って商売
繁盛を祈願するお店が仙台方面に行くとたくさんある
そうで。
しかしどうもこのちんぽ写真はフェイクのようですな。
まず生え方が不自然である。
それにこの写真は四郎さんの唯一残っている写真だそ
うですが,当時(江戸末期から明治にかけての人)いちい
ち写真を撮る時に,ちんぽが出たまま撮るか普通(笑)。
まあちょっとぽーっとしている人ではあったようですが。
違う写真もありましてね。

これ↑を見ると,内腿ですな。
内腿の方が自然に見えます。
これらの写真の大元は,どうやら仙台の千葉写真館と
いうところが縁起物の絵葉書として売り出したものの
ようです。
それが↓。

ちょっと画質が悪いですが,これも内腿ですね。
勿論諸説あり,本当はちんぽ丸出しなのだが,警察に
咎められてはいけないので潰したのだとか。
真実はよくわからんのですが。
しかし着物の裾がはだけて膝が出ていてもお構いなし
でにこにこしている人物というのはわかります。
まあイチモツがにょきっと出ている方がご利益はありそ
うですからね。
この四郎さんの写真をご覧になった方に幸多からんこと
をお祈り申し上げます。
いよいよ名古屋決戦 ― 2008/03/08 22:01
あーもう既にどきどきです。
名古屋国際女子マラソン。
明日9日,12時15分号砲。
オリンピック代表選考の最終レース。
土佐礼子が世界陸上で出場権を獲得。
残りは2枠。
去年の東京国際女子では野口みずきが貫録勝ち。
タイムは2時間21分37秒。
当選確実と言われている。
年が明けての大阪国際女子では森本友(とも)が日本人
1位の2位。
タイムは2時間25分34秒。
明日のレースでは,この25分34秒をなんとしても切らね
ばならない。
出場選手の持ち時計を見ると,25分を切っている選手が
一般参加の大島めぐみを含めて7人もいる。
高橋尚子,坂本直子,弘山晴美,大南敬美,原裕美子,
大島めぐみ,加納由理。
またこの数年のこの大会の記録を見ると,トップ選手が
25分を切ってくるのは確実のように思える。
明日は天気も良さそうだ。
しかし持ち時計だけで考えるのは危険である。
嶋原清子という粘り強い選手もいる。
初マラソンになる選手たちも不気味な存在。
もうこうなると誰が勝ってもいい。
25分を切るどころでなく,21分を切る選手が出てくると
面白いのですがね。
それも複数出てきたら,陸連は困るだろうなあ。
まあなかなかそうはならないでしょうが。
大一番。楽しみです。
※森本選手のタイムに誤りがありましたので訂正しました。
大変失礼致しました。
名古屋国際女子マラソン。
明日9日,12時15分号砲。
オリンピック代表選考の最終レース。
土佐礼子が世界陸上で出場権を獲得。
残りは2枠。
去年の東京国際女子では野口みずきが貫録勝ち。
タイムは2時間21分37秒。
当選確実と言われている。
年が明けての大阪国際女子では森本友(とも)が日本人
1位の2位。
タイムは2時間25分34秒。
明日のレースでは,この25分34秒をなんとしても切らね
ばならない。
出場選手の持ち時計を見ると,25分を切っている選手が
一般参加の大島めぐみを含めて7人もいる。
高橋尚子,坂本直子,弘山晴美,大南敬美,原裕美子,
大島めぐみ,加納由理。
またこの数年のこの大会の記録を見ると,トップ選手が
25分を切ってくるのは確実のように思える。
明日は天気も良さそうだ。
しかし持ち時計だけで考えるのは危険である。
嶋原清子という粘り強い選手もいる。
初マラソンになる選手たちも不気味な存在。
もうこうなると誰が勝ってもいい。
25分を切るどころでなく,21分を切る選手が出てくると
面白いのですがね。
それも複数出てきたら,陸連は困るだろうなあ。
まあなかなかそうはならないでしょうが。
大一番。楽しみです。
※森本選手のタイムに誤りがありましたので訂正しました。
大変失礼致しました。
最近のコメント