dameningendx2をフォローしましょう

驚異的ユースオーケストラ2010/11/18 05:00

ビビった!
 

 
「West Side Story」の「Mambo」をアンコールでやるんですけどね。
あ,ベネズエラの若い音楽家たちだそうですけれども。
凄い!
これは映画のオリジナルサウンドトラックよりスウィングしてます。完全に。
まあテンポが速いというのもありますが。
ちなみに映画ではこう↓。(「Mambo」は2分08秒ぐらいから)
 

 
南米の,それこそバレーボールとかサッカーに見るようなキレ,バネ,爆発力を感じます。
個々の楽器をとってみれば,各国で上手い若手奏者はいると思いますが,オーケストラとしてのこの一体感,疾走感は凄いですねえ。
南米の若者ならではの明るさとエネルギーが相まって,もう滅茶苦茶スウィングしてる。これは生で見たい。
地元ベネズエラのカラカス公演ではこう↓なります。会場全体で大盛り上がり。
 

 
大晦日のコンサートのようですが,観客も普段着な感じでいいですね。
他の,こんな踊ったりしてないラヴェルとかドビュッシーとかやってるのも見たのですが,いいんですよね。
粗さは感じられるのですが,そんな細かいことを超えた良さがあります。
また来ないかなあ。
Orquesta de la Juventud Venezolana Simón Bolívar
「シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ」と。
これは要チェック。