災害派遣等従事車両証明書の問題決着 ― 2011/07/21 10:42
結局はネクスコが平謝りということになりました。
福島県が発行した証明書は,県の職員の方が説明してくれた通り,東京外環で提出する必要の無いもので,提示のみで通過し,福島県に返納が正しい。
提出を求めた料金所の収受員,またコールセンターの職員も,この証明書の意味をわかっていなかったことになります。
先ほど電話がかかってきまして,再三謝罪しておりましたが。
勿論こちらは謝罪を求めているのではない。はっきりすればそれでいいのである。
証明書は,県に連絡の後,ネクスコが責任をもって返納するそうです。
一件落着。
ネクスコ職員に制度の周知徹底を期待します。
福島県が発行した証明書は,県の職員の方が説明してくれた通り,東京外環で提出する必要の無いもので,提示のみで通過し,福島県に返納が正しい。
提出を求めた料金所の収受員,またコールセンターの職員も,この証明書の意味をわかっていなかったことになります。
先ほど電話がかかってきまして,再三謝罪しておりましたが。
勿論こちらは謝罪を求めているのではない。はっきりすればそれでいいのである。
証明書は,県に連絡の後,ネクスコが責任をもって返納するそうです。
一件落着。
ネクスコ職員に制度の周知徹底を期待します。
明日から相馬野馬追 ― 2011/07/22 18:15
http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/index.htm
7月23・24・25日の3日間,相馬野馬追が開催されます。
震災,また原発問題もあり,今年の開催は危ぶまれておりましたが,開催決定の英断,その決意に拍手を送りたい。
大変勇壮なお祭りで,騎馬武者の行列,競馬,神旗争奪戦などがあるのですが,今年は競馬,神旗争奪戦はやらないようだ。
放射性物質への配慮でしょうが,場所も今年は変えての開催。
毎年この祭りを楽しみにしている人からすれば物足りなさを覚えるかもしれませんが,とにかくやるというその意気がいい。
例年のような集客はないかもしれませんが,神事ですので,観光利益とは別の意味があります。
祭りが近くなると甲冑武者姿の男が普通に街を歩いているらしい。会合にすっかり着て出かけるのですね。
私は見たことがありませんが,神旗争奪戦は壮絶なようだ。
花火で旗を打ち上げ,落ちてくる旗を数百騎の騎馬武者が追いかけ,鞭をふるいからめ取る。
馬は基本的にびびりですから,花火の炸裂音,また旗のはためきの音にも驚く。これに慣れるよう調教も必要。
騎手の技術も不可欠。
他の馬の尻を叩いてスペースを作るという戦術もあるそうだ。
例年通りの野馬追ができるようになったら,是非見に行きたいものです。
今年はそういうことで,見せ場が無くなってしまったのですが,甲冑の騎馬武者が数百騎の行列というのはそれだけでも大迫力でしょうねえ。
明日以降,きっと報道もされることと思いますが,相馬の心意気を見せてくれることでしょう。
7月23・24・25日の3日間,相馬野馬追が開催されます。
震災,また原発問題もあり,今年の開催は危ぶまれておりましたが,開催決定の英断,その決意に拍手を送りたい。
大変勇壮なお祭りで,騎馬武者の行列,競馬,神旗争奪戦などがあるのですが,今年は競馬,神旗争奪戦はやらないようだ。
放射性物質への配慮でしょうが,場所も今年は変えての開催。
毎年この祭りを楽しみにしている人からすれば物足りなさを覚えるかもしれませんが,とにかくやるというその意気がいい。
例年のような集客はないかもしれませんが,神事ですので,観光利益とは別の意味があります。
祭りが近くなると甲冑武者姿の男が普通に街を歩いているらしい。会合にすっかり着て出かけるのですね。
私は見たことがありませんが,神旗争奪戦は壮絶なようだ。
花火で旗を打ち上げ,落ちてくる旗を数百騎の騎馬武者が追いかけ,鞭をふるいからめ取る。
馬は基本的にびびりですから,花火の炸裂音,また旗のはためきの音にも驚く。これに慣れるよう調教も必要。
騎手の技術も不可欠。
他の馬の尻を叩いてスペースを作るという戦術もあるそうだ。
例年通りの野馬追ができるようになったら,是非見に行きたいものです。
今年はそういうことで,見せ場が無くなってしまったのですが,甲冑の騎馬武者が数百騎の行列というのはそれだけでも大迫力でしょうねえ。
明日以降,きっと報道もされることと思いますが,相馬の心意気を見せてくれることでしょう。
野馬追,今日最終日 ― 2011/07/25 07:26
相馬野馬追,今日が3日目の最終日です。
初日,NHKなどの報道では,例年500騎ほどのものが,今年は縮小して80騎ほどになったそうで。
馬も津波にやられてますからねえ。
まあ一歩一歩ですね。
それはそれとして,祭りの総大将のお名前が,相馬行胤(みちたね)さん。
これは(笑)。
相馬家第33代当主,相馬和胤さんのご長男で,つまりは若様ですな。 若様は北海道で牧場を経営している。
父君,つまりはお殿様ですが,殿の奥方様というのが,元首相麻生太郎氏の妹さんなんですね。
ツイッターでこういう↓ツイートがあったのですが,
これ,ツイートした人は沖縄の人で,震災直後に南相馬に入った。
そこで物資を届けたり,動物を救助したり,馬も助けられなかったものもいるし,水から上げて救い出したものもあったようだ。
前述の若様と協力しての活動もあったそう。
頭の下がる行動力であります。
で,そんなさなかに麻生氏と遭遇。上記のツイートになる訳ですが,麻生氏が相馬入りしていたのも,相馬家と親戚関係にあることを考えればすっと腑に落ちます。
若様からすれば,麻生氏は伯父さんになるんですものね。
しかし面白いという言葉は適切でないかもしれませんが,今の世に,若様が,まあ殿様が,お国の危急に先陣を切って役割を果すというのはいい。
今年の総大将のお役目は,万感胸に迫るものがあることでしょう。
その若様は,ツイッターを拝見する限り大変気さくな方のようで,牧場経営のかたわら,「TONOSAMA BEEF号」を駆って,ハンバーガーの販売をなさっているようだ。一度食ってみたい。
関係ないが,ウチの隣町の松戸には松戸さんがいる。
我が町,金町には,まあ金町さんはいないだろうな。聞いたことない。
とにかく,野馬追,無事に終わることをお祈り申し上げます。
初日,NHKなどの報道では,例年500騎ほどのものが,今年は縮小して80騎ほどになったそうで。
馬も津波にやられてますからねえ。
まあ一歩一歩ですね。
それはそれとして,祭りの総大将のお名前が,相馬行胤(みちたね)さん。
これは(笑)。
相馬家第33代当主,相馬和胤さんのご長男で,つまりは若様ですな。 若様は北海道で牧場を経営している。
父君,つまりはお殿様ですが,殿の奥方様というのが,元首相麻生太郎氏の妹さんなんですね。
ツイッターでこういう↓ツイートがあったのですが,
麻生太郎ちゃんが来てた!ビックリ!太郎ちゃんって本人に言ったら返事しょった(笑) http://t.co/znc4WMV
これ,ツイートした人は沖縄の人で,震災直後に南相馬に入った。
そこで物資を届けたり,動物を救助したり,馬も助けられなかったものもいるし,水から上げて救い出したものもあったようだ。
前述の若様と協力しての活動もあったそう。
頭の下がる行動力であります。
で,そんなさなかに麻生氏と遭遇。上記のツイートになる訳ですが,麻生氏が相馬入りしていたのも,相馬家と親戚関係にあることを考えればすっと腑に落ちます。
若様からすれば,麻生氏は伯父さんになるんですものね。
しかし面白いという言葉は適切でないかもしれませんが,今の世に,若様が,まあ殿様が,お国の危急に先陣を切って役割を果すというのはいい。
今年の総大将のお役目は,万感胸に迫るものがあることでしょう。
その若様は,ツイッターを拝見する限り大変気さくな方のようで,牧場経営のかたわら,「TONOSAMA BEEF号」を駆って,ハンバーガーの販売をなさっているようだ。一度食ってみたい。
関係ないが,ウチの隣町の松戸には松戸さんがいる。
我が町,金町には,まあ金町さんはいないだろうな。聞いたことない。
とにかく,野馬追,無事に終わることをお祈り申し上げます。
今日は「葛飾納涼花火大会」 ― 2011/07/26 08:31
江戸川河川敷の柴又野球場が会場になります。
毎年平日にやるんですよね。
まあ土曜日とかにやったらえらいことになるのでしょうが。
花火自体は19時20分~20時。
いつもこんな短かったかな。
もうちょっと長かった気もしますが。もしかしたら短くなってるかも。
天気はどうやら大丈夫そうです。
可能な限り,花火見物ジョグを実行したいと思っております。
柴又側から見ると,もう大混雑で滅茶苦茶なので,橋を渡って矢切側で見物する予定。去年もそうした。
ビールとか買いたかったら柴又側の方が便利ですけどね。
一応こちらはジョギングだから。
矢切側(つまり柴又の対岸の千葉県側ですね)も結構な人出になりますが,東京側に較べたらスカスカです。始まる頃行ってもどうにか陣取るスペースはある。東京側は早く行かないと無理ですけどね。
しかしこういう毎年恒例のイベントとか,祭りとか,そういうものを続けていくのは大事なことだなあと,今回は改めて思いました。
震災からしばらくは警察官が被災地に派遣されて,警備が手薄なところで中止になったイベント,祭りもありましたが,徐々に警察も自衛隊も引き上げていってますしね。
私が南相馬から帰る途中でも,東北道のSAで愛媛県警のトイレ休憩に遭遇しました。
皇居の周りによく停まっているようなバス数台と,護送車みたいな車からごっつい警官がわらわらと降りてきて,こんなのに囲まれたらひとたまりもないなと。
どこで活動していたのかは知りませんが(聞けばよかったな),東北のどこかから,愛媛までこの車で帰るんだなあと。まあ全体の引き上げだか交代だかは知りませんが。
それぞれが定位置に戻るまでには,もう少し時間がかかるのかなと。
そんな中,葛飾の花火はかなり早い時期に開催を決定しておりました。
どういう根拠であったのかは知りません。
警察官もかなり配置する必要があると思いますが,民間の警備会社なんかも使うのかな。
花火の前,夕方ぐらいから交通規制が始まり,金町近辺は渋滞もし,かつては仕事終わりでさて帰ろうかと。しかし今日は花火大会だ,となると,諦めてしばらく時間を潰してから帰ったものです。
今はその気遣いが無いですから現金なもので,楽しみにしておりますが。
また国道6号線の橋の上で花火見物をしている人にわめき散らす運転手が現れるか,こちらも期待です。
毎年平日にやるんですよね。
まあ土曜日とかにやったらえらいことになるのでしょうが。
花火自体は19時20分~20時。
いつもこんな短かったかな。
もうちょっと長かった気もしますが。もしかしたら短くなってるかも。
天気はどうやら大丈夫そうです。
可能な限り,花火見物ジョグを実行したいと思っております。
柴又側から見ると,もう大混雑で滅茶苦茶なので,橋を渡って矢切側で見物する予定。去年もそうした。
ビールとか買いたかったら柴又側の方が便利ですけどね。
一応こちらはジョギングだから。
矢切側(つまり柴又の対岸の千葉県側ですね)も結構な人出になりますが,東京側に較べたらスカスカです。始まる頃行ってもどうにか陣取るスペースはある。東京側は早く行かないと無理ですけどね。
しかしこういう毎年恒例のイベントとか,祭りとか,そういうものを続けていくのは大事なことだなあと,今回は改めて思いました。
震災からしばらくは警察官が被災地に派遣されて,警備が手薄なところで中止になったイベント,祭りもありましたが,徐々に警察も自衛隊も引き上げていってますしね。
私が南相馬から帰る途中でも,東北道のSAで愛媛県警のトイレ休憩に遭遇しました。
皇居の周りによく停まっているようなバス数台と,護送車みたいな車からごっつい警官がわらわらと降りてきて,こんなのに囲まれたらひとたまりもないなと。
どこで活動していたのかは知りませんが(聞けばよかったな),東北のどこかから,愛媛までこの車で帰るんだなあと。まあ全体の引き上げだか交代だかは知りませんが。
それぞれが定位置に戻るまでには,もう少し時間がかかるのかなと。
そんな中,葛飾の花火はかなり早い時期に開催を決定しておりました。
どういう根拠であったのかは知りません。
警察官もかなり配置する必要があると思いますが,民間の警備会社なんかも使うのかな。
花火の前,夕方ぐらいから交通規制が始まり,金町近辺は渋滞もし,かつては仕事終わりでさて帰ろうかと。しかし今日は花火大会だ,となると,諦めてしばらく時間を潰してから帰ったものです。
今はその気遣いが無いですから現金なもので,楽しみにしておりますが。
また国道6号線の橋の上で花火見物をしている人にわめき散らす運転手が現れるか,こちらも期待です。
葛飾納涼花火大会&練習日誌11・07・26 ― 2011/07/27 01:10
10キロジョグ&ウォーク(途中花火見物)
いやもう相変わらず凄い人出でした。
テキヤ大繁盛。行列ができてましたね。
千葉県側に渡ろうと国道6号線の橋を渡っている時に花火が始まったのですが,ポンポンと打ち上がり,一つ目のクライマックス,ヤマを迎えます。
そこで自分でも意味不明でしたが,ぐっと込み上げてくるものがあって,花火でこんな感情は今まで経験が無いので何だかわからないのですが,何でしょう。
鎮魂にも見えましたし,復興の決意にも見えましたし。
なでしこJAPAN祝賀でもあり,宮里藍でもあり,しっかりせえ自分でもあり。
何かこのような派手なイベントとか祭りとかに,一瞬身を委ねて,感情を解き放つというのもいいんでしょうかね。
そういうことはあんまりしないと言うか,むしろ避けてきたかと思いますが。こういうのもあるのかなと思いました。
自分ではこれまでの流れを客観的に,冷静に見てきたつもりですが,自分で思ってるほど平静ではないのかなとも。
花火の時間は40分ぐらいで短かったですが,クオリティは高かったんじゃないかなあ。
良かったですよ。
↓に,オーラス直前のヤマを撮った動画を貼ります。
コンデジ手持ちなのでひどいですが(オーラスはもっとひどいのでこっちにします)。
ま,ちょっとでも雰囲気が伝われば。
その後ぱぱっと走りまして,矢切から国府台,市川橋を渡って東京に戻り,江戸川土手を上流へ。
その頃でもまだ東京側の人出は凄かったですねえ。
べろべろに酔っ払っている人もいますし。
あ,そうそう。警備の話ですが,民間の警備員がかなりの数投入されてましたね。「委託警備」ということらしい。
その算段があったから,まだ見通しの効かない時期でも葛飾区は開催を決めたのですね。
あとこれは去年も書いたかもしれませんが,浴衣の女の子。
かわいくていいのですが,着方ね。
足首丸出しのつんつるてんじゃ,天才バカボンですから!
私は何も沢村貞子みたいに着ろと言っているのではない。
膝丸出しで歩いている子もまたいましたねえ。
浴衣を着る時は,パンツを穿いてないと思って振舞って下さい。
そんな中でもしゅっときれいに着こなしている子もいましてね。
あーこの子のお母さんはちゃんとしているんだなと思いますわ。
せっかくかわいいのに,残念は勿体ない。
ま,服なんか好きに着てもらって構いませんが,今年はまた特別に,心に沁みる花火見物ジョグになりました。
日常のありがたさ,当たり前のありがたさですね。
ありがたさを感じなくなるぐらいのどっぷり日常の凄さということでしょうか。
それを取り戻したい。
いやもう相変わらず凄い人出でした。
テキヤ大繁盛。行列ができてましたね。
千葉県側に渡ろうと国道6号線の橋を渡っている時に花火が始まったのですが,ポンポンと打ち上がり,一つ目のクライマックス,ヤマを迎えます。
そこで自分でも意味不明でしたが,ぐっと込み上げてくるものがあって,花火でこんな感情は今まで経験が無いので何だかわからないのですが,何でしょう。
鎮魂にも見えましたし,復興の決意にも見えましたし。
なでしこJAPAN祝賀でもあり,宮里藍でもあり,しっかりせえ自分でもあり。
何かこのような派手なイベントとか祭りとかに,一瞬身を委ねて,感情を解き放つというのもいいんでしょうかね。
そういうことはあんまりしないと言うか,むしろ避けてきたかと思いますが。こういうのもあるのかなと思いました。
自分ではこれまでの流れを客観的に,冷静に見てきたつもりですが,自分で思ってるほど平静ではないのかなとも。
花火の時間は40分ぐらいで短かったですが,クオリティは高かったんじゃないかなあ。
良かったですよ。
↓に,オーラス直前のヤマを撮った動画を貼ります。
コンデジ手持ちなのでひどいですが(オーラスはもっとひどいのでこっちにします)。
ま,ちょっとでも雰囲気が伝われば。
その後ぱぱっと走りまして,矢切から国府台,市川橋を渡って東京に戻り,江戸川土手を上流へ。
その頃でもまだ東京側の人出は凄かったですねえ。
べろべろに酔っ払っている人もいますし。
あ,そうそう。警備の話ですが,民間の警備員がかなりの数投入されてましたね。「委託警備」ということらしい。
その算段があったから,まだ見通しの効かない時期でも葛飾区は開催を決めたのですね。
あとこれは去年も書いたかもしれませんが,浴衣の女の子。
かわいくていいのですが,着方ね。
足首丸出しのつんつるてんじゃ,天才バカボンですから!
私は何も沢村貞子みたいに着ろと言っているのではない。
膝丸出しで歩いている子もまたいましたねえ。
浴衣を着る時は,パンツを穿いてないと思って振舞って下さい。
そんな中でもしゅっときれいに着こなしている子もいましてね。
あーこの子のお母さんはちゃんとしているんだなと思いますわ。
せっかくかわいいのに,残念は勿体ない。
ま,服なんか好きに着てもらって構いませんが,今年はまた特別に,心に沁みる花火見物ジョグになりました。
日常のありがたさ,当たり前のありがたさですね。
ありがたさを感じなくなるぐらいのどっぷり日常の凄さということでしょうか。
それを取り戻したい。
立派なコンテナハウス ― 2011/07/27 11:06
豪快にロングコンテナ2つを溶接,ぶち抜き。
トイレがちょっと気になるが,一人ならこれでも充分。
http://izismile.com/2011/07/26/two_shipping_containers_one_house_123_pics.html
トイレがちょっと気になるが,一人ならこれでも充分。
http://izismile.com/2011/07/26/two_shipping_containers_one_house_123_pics.html
最近のコメント