dameningendx2をフォローしましょう

練習日誌07・8・272007/08/27 18:44

13キロウォーク+坂道インターバル

今日はウエストバッグに通帳を入れて,銀行回りのつい
でに練習。
一石二鳥であらお得。
しかし久しぶりに腕から塩が析出しましたね。
顔も塩でこすれてひりひりしました。
まずはトレイルランに備えて脚を作らなければならない。
まだ走るに足る芯のようなものが感じられないので,地
道にやっていきます。

コメント

_ KC ― 2007/08/27 21:54

トレイル・・・・
高尾天狗ですか。

登りよりも下りがタイヘンですからね。
平坦地ではもものウラに来ますが、
下りではひざの上の筋肉と、その上・・・
とにかく表側の筋肉にきます。
翌日はそーとーの筋肉痛を覚悟したほうがいいですよ。

ま、塩を吹くほど練習するのはよいことです。
で、そのあと潮を吹かせることができれば、もっといいですなあ。

_ ダメ人間 ― 2007/08/27 22:49

こっちが泡を吹きそうです。

なるほど。
距離が短いので勢いでエントリーしてしまいましたが,ちょっと今までと違う練習が必要なようですね。
とりあえずは川の土手のスロープと階段を昇り降りしてみましたが,どこか近場でアップダウンがあってオフロードの練習場所を見つけた方が良さそうです。
その辺を少しこなしておけば,もうちょっと楽に走ることができるようになるんじゃないかと期待しているのですが。

_ ろしあん ― 2007/08/28 00:23

天狗山トレイル出るんですね~!10Kですか?18Kですか?わたしも自宅から比較的近いので出ようかと考えてました(もう来週締め切りですが・・・)

でも、なんかトレイルランは普通のランシューズでは滑ってしまうらしいですね。
各メーカーでそれ用のシューズ(見た目結構ゴツイやつ)売ってますが、履きこなす暇もないし、どないします?

_ ダメ人間 ― 2007/08/28 03:17

18Kです。

シューズは何かそれ系が必要でしょうね。
走るんじゃなくても木の根とかは滑りますからね。
まあサイズが合っていれば,2~3回走ってみて,あとはちょっと普段履きにするとかすれば大丈夫なんじゃないの。
まるまる一ヶ月あるし,そんなに心配はしてないけど。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dameblo.asablo.jp/blog/2007/08/27/1754834/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。