dameningendx2をフォローしましょう

26日の波形について2005/12/31 17:26

29日には00:41に根室半島南東沖M4.5,20:23
に岩手県沿岸北部M4.0という地震がありました。
ただ,行徳高校の先生のお話では,この「充放電カー
ブ」と言われる波形は,茨城県方面の地震に先行して
観測されることが多いのだそうです。
となると28日,18:48の茨城県南部で発生したM4.8
に関連するものである可能性があるかもしれません。
 
しかし地震,多いですな。
2ヶ月ほど前には,普段滅多に見ることはないですが,
路上を失踪するネズミをよく見ました。
轢かれているネズミも何体か見ました。
その時なんか変だなあと思ったのですがね。
 
行徳高校でもあらためて解説なさってましたが,私も
このようなことを書くについて,決して大地震発生の不
安を煽るような気はありません。
ただ,私自身がおかしいなあと感じていることを,特に
隠すのもどうかと思いますので,今後もいくつかのサイ
トを観察した上で,感じたことを書いていくつもりです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dameblo.asablo.jp/blog/2005/12/31/195120/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。