練習日誌06・10・28 ― 2006/10/28 22:21
2.8キロウォーク+10キロジョグ。
あと60キロ。
残り3日で60キロかあ。
追い詰められたな。
まあまあ,やりますよ。やりますとも。
明日はハーフでしょ。
帰ってから10キロ走るとちょっと楽になるかな。
昨日は「オクトーバーラン」的には走りたかったのですが,ち
ょっとジョギングの時間をぶち込むタイミングが無かったの
と,脚が悲鳴をあげているようでしたので,明日のことを考
えて思い切って休養。
おかげで今日はいい感じでした。
「チャレンジラン」と同じぐらいのタイムであがりましたから。
脚が鍛えられている実感があります。
明日は,そうですねえ,2時間20分ぐらいでいけたら上等
ですな。
とりあえず一つ目のピークは12月の「さのマラソン」。
二つ目が3月の「佐倉朝日健康マラソン」と思っております
ので,そこに向けていいコンディションが作れたらいいなと。
浄水場のプレハブは,警備員の詰所ではないようですね。
飯場小屋みたいな感じ。
なんだかわからんです。
いちいちここで報告するほどのことでもないけど。
あと60キロ。
残り3日で60キロかあ。
追い詰められたな。
まあまあ,やりますよ。やりますとも。
明日はハーフでしょ。
帰ってから10キロ走るとちょっと楽になるかな。
昨日は「オクトーバーラン」的には走りたかったのですが,ち
ょっとジョギングの時間をぶち込むタイミングが無かったの
と,脚が悲鳴をあげているようでしたので,明日のことを考
えて思い切って休養。
おかげで今日はいい感じでした。
「チャレンジラン」と同じぐらいのタイムであがりましたから。
脚が鍛えられている実感があります。
明日は,そうですねえ,2時間20分ぐらいでいけたら上等
ですな。
とりあえず一つ目のピークは12月の「さのマラソン」。
二つ目が3月の「佐倉朝日健康マラソン」と思っております
ので,そこに向けていいコンディションが作れたらいいなと。
浄水場のプレハブは,警備員の詰所ではないようですね。
飯場小屋みたいな感じ。
なんだかわからんです。
いちいちここで報告するほどのことでもないけど。
コメント
_ hide ― 2006/10/29 02:03
_ ダメ人間 ― 2006/10/30 21:59
雨はレース前に止んだんだな。
ていうか,私が家を出る時は傘を差すまでもなかった。
夜中はしっかり降っていて,これはどうなることかと思いましたが。
考えてみれば,これまで結構な数の大会に出ておりますが,どしゃどしゃに降られたことって一度も無いな。
一昨年の手賀沼も,朝は雨だったのに,レース前に止んだ。
何か引きの強さがあるのだろうか(笑)。
こういうことを書くと,寒い寒い「さのマラソン」で氷雨を浴びることになりかねないかもしれない。
ていうか,私が家を出る時は傘を差すまでもなかった。
夜中はしっかり降っていて,これはどうなることかと思いましたが。
考えてみれば,これまで結構な数の大会に出ておりますが,どしゃどしゃに降られたことって一度も無いな。
一昨年の手賀沼も,朝は雨だったのに,レース前に止んだ。
何か引きの強さがあるのだろうか(笑)。
こういうことを書くと,寒い寒い「さのマラソン」で氷雨を浴びることになりかねないかもしれない。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dameblo.asablo.jp/blog/2006/10/28/578208/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ボスのマラソン、天皇賞、うちの七五三と素敵な予感がします!
最高の日曜日になります様に!!!(笑)