dameningendx2をフォローしましょう

2010しまだ大井川マラソン ツイッターまとめ+α2010/11/02 08:50

「しまだ大井川マラソン」,去年に引き続き走ってきました。
10月に入って,葛西の10キロ,タートルマラソンのハーフに参加し,まるで走れなくなっていることが判明。
このままでは12月の「さのマラソン」が5時間制限の大会なので,ヤバい。
もっとも毎年11月の「いわい将門ハーフ」「つくばマラソン」と走って,何故か「さの」ではいつも5時間を切っている。自分でも不思議なのですが。
大会出場がいい練習となっているのでしょうが,今年はちょっと危機感を感じるほど脚力が弱っている。
とにかく,各大会,制限時間内で完走できるぐらいにはもっていかなければならない。
「大井川」は私にとってシーズン最初のフルマラソンになりますが,この大会は7時間制限で途中関門も無い。
脚ができていない私には,一発目としてふさわしい。
ということで,次の日曜日には「足利尊氏公マラソン(ハーフ)」がありますので,中間点までは2時間30分以内に通過できるよう少し真面目に走りますが,後半は写真を撮ったりしてファンランに徹するつもりで出かけました。
余力があればツイッターで実況しちゃえと。
心配していた台風も,日を追うごとに加速し,当日は太平洋に抜けてしまった。
日付が変わった頃に出発。
東名高速足柄SAからツイートが始まる。
以下,横線から「+α:」までがツイッターで書いた部分。「+α:」から次の横線までがこのブログでの補足です。
 

 
足柄SAで休憩中。なんだかずいぶん変わったな。久しぶりに首都高を走って怖かった。
 
+α:首都高速環状線,昔はトラックでも攻めたものですが,今は怖くてとてもそんなことはできない。
年を取って反射神経が衰えたのか。大人になって無茶ができなくなったのか。
運転が下手になった。
 

 
写真は高木虎之介のマシンだそう。ネットカフェまでできちゃって。
 
 
+α:リニューアル中でした。ラーメン食った。
 

 
あ、「しまだ大井川マラソン」に行く途中です。さて、もうちょっと近づいてから少し横になるか。
 

 
東名下りが完全にストップした。トラック3台の事故で横転しているそう。散乱物を片付けるようだ。当分ダメそうだな。
 
+α:「事故 渋滞1キロ」とか表示はあったんですね。大したことはなかろうと思ったら全然動かなくなってしまった。
交通情報が入るところだったので,聞いたらまだ処理中のようで,路肩を緊急車両が通り抜けていきました。
諦めて,サイドブレーキを引き,ギアをパーキングに入れてのツイート。
 

 
大型トラック2台と小型トラックなど数台が横転し、負傷者数人って大事故じゃん。96キロポスト付近らしい。
 
+α:かなり激しい事故であろうと想像できました。結構動かなかったですね。
 

 
日本平SA到着。さっきのはかなりの事故であった。トラックの他、バスも2台停まってたし乗用車は2台大破。1台は逆さま。
 
+α:1時40分頃発生した事故らしく,私が渋滞に巻き込まれたのは3時過ぎぐらいだったと思いますが,足利SAの休憩を入れなくても引っかかったでしょうね。休憩してなかったら巻き込まれることもあったか。
なにしろ処理をしている現場の手前から路肩側のガードレールがかなりの長さでひしゃげて大破しており,現場では警察などの車両を除いて7~8台が停まってたかな。トラックやバスはそれほどの損傷はぱっと見て無いようでしたが,普通車2台はひどかった。
どうしてそうなったのかはわかりませんが,雨でしたし,滑りやすかったのでしょうねえ。
 

 
駐車場が5時半に開くので、ちょっと休憩して時間をつぶす。事故がなければ少し寝られたのだが。しかし乗用車の人は大丈夫だろうか。
 
+α:帰ってから気になったので調べてみました。どうも見当たらないですね。
報道されてないということは,ご無事だったのでしょうか。そう思いたいですが。
 

 
駐車場到着。1時間ぐらい寝るか。
 
+α:結局寝られず。
 

 
島田市、予報ではこの時間完全に晴れなのだが、今は何故か雨だ。小雨だが。
 
+α:予報では9時から昼にかけて晴れ予報だったのですが,どんより曇り空でぱらぱらと小雨が。
 

 
やんだ、かな。
 
+α:止んだのですが,また後で降ってきたりもしました。
申告タイムの遅いブロックの人が集まる学校は,校庭ぐちゃぐちゃ。  
 

 
もう1万歩以上歩いてる……。
 
+α:スタート前は確かにうろうろしてましたけど。そんなに歩いているとは思わなかった。
ちなみに,車で行く場合は駐車場が指定されまして,各駐車場のそばからスタート地点の会場(市役所)までバスで送ってくれる。電車の場合は島田駅から近いので問題無い。
 

 
眠い。
 
+α:結局徹夜。まあいつものこと。
 

 
あと6分ぐらいで始まる。また雨が降ってきた。
 
+α:天気予報を信じ,ビニールのポンチョなどは持ってこなかった。
結局走行に支障が出るような雨ではなく,むしろ気持ちいいぐらいのものでした。
 

 
ようやく中間点を過ぎた。来週またハーフがあるので中間を2時間半以内を目標に走り、なんとか達成。
 
+α:スタートから中間点までツイートが無いのは,前述の通りここまでは少し真面目に走ろうと思っていたから。
しかし2キロぐらいで左足の前脛骨筋が痛くなってきましてね。
ド素人!?
ジョギングを始めた頃の症状ですわねえ。
これにはちょっとショックを受けました。
それでも,ちょうどいいペースの人を見つけて引っ張ってもらうという戦法で,なんとか2時間27分ぐらいで中間点通過。
 

 
足の裏がひきつれたようになり痛めたので、あとはのんびり楽しませてもらう。
 
+α:前脛骨筋はしばらく走っていたら痛まなくなったのですが,10キロを過ぎたぐらいから足の裏が痛くなって。
一度靴下を脱いで確認したのですが,手のひらで言えば生命線の部分がぎゅっと握ったようなことになり,それが着地衝撃で引き攣れている感じ。赤くなっていたのですが,その時はそのままレース復帰。
その後痛みがひどくなり,まともに歩くのも困難な状態でしたが,リタイアする以外の対処も思いつかず,そのまま行く。
後で車に戻って見たら,ぷっくり肉球が両足にできていた。
靴下を変えたのがいけなかったのだろうか。それかシューズのひもの結び具合か。
 

 
30キロまでいったら羊羹食うぞ!(笑)
 
+α:足が痛いだけで他はまだ元気なんですね。
 

 
日清食品。
 
 
+α:この後に関わりがあるものですから。
 

 
東海道新幹線。撮りそこねた。
 
 
+α:新幹線の写真を撮るのに,先っぽが写ってないのではしょうがないですわね。
デジカメで撮ったものがあります。ぶれてますけど。
 
 

 
27キロ。羊羹まであと3キロ(笑)。
 
 

 
この大会は7時間制限で関門もないので、あと全部歩いても間に合う。でも一応6時間は切るぐらいのつもりで。28キロ通過。
 
+α:中間点まで2時間30分以内でいったのですから,6時間まで残り3時間30分。
21キロで割ればキロ10分以内でいい。
この時はまだそのぐらいのつもりでいた。
 

 
越すに越されぬ大井川。流石に台風の後で濁って荒れぎみ。
 
 
+α:荒れぎみというほどでもないですね。
それほど水位が上がっているようにも見えない。
↓は別の場所で撮ったもの。
 
 

 
30キロ。
 
 

 
羊羹。
 
 
+α:ヒゲが乱れてますが。
 

 
蓬莱橋。木造。
 
 
+α:蓬莱橋は世界一の長さの木造歩道橋としてギネス認定されているのだそうです。897.422m,だそうです。
↓は遠景。
 
 

 
6時間以内とか、そういうのやめた(笑)。33キロエイドでラーメン、コーンスープ、おかゆ、まんじゅう、おでんと食いまくり。タイムはもういいや。
 
+α:去年も結構凄かったのですが,今年は更に気合が入ってまして。
先ほど写真を出しましたが,島田市に工場がある日清食品,紀文などが協賛し,大エイドステーションができあがっておりました。
↓はチキラー車。
 
 
この車から小さいチキンラーメンをどんどん出してくる。
私のペースでまだ余裕でありましたから,まあかなり用意したのでしょう。
ここで私が口にしたのは,ラーメン,コーンスープ,おかゆ,饅頭,お稲荷さん,おでん,お茶(島田はお茶の産地ですしね),そのぐらいだったかな。
 
 
他にはオニオンスープ,おにぎりがあったか。バナナとかそういう普通のものも勿論ある。
全種類制覇しようかと思ったのですが,腹が一杯で全ては食えなかった。
チキンラーメンのカップがかわいいので,捨てるに捨てられず持って帰ってきちゃった。
 
 
この33キロエイドは,フィニッシュ地点でもあるのです。
つまりこのエイドからまた行って帰って9キロなんですね。
目の前では続々とフィニッシュしている人がいるのですが,こちらはまだこれから9キロある(笑)。めげるなあ。
ところがマラソンというのは不思議なもので,残り9キロはめげるけれども,残り5キロとなってくると「あと5キロか」とまた力が沸いてくる。
残り3キロぐらいになれば「やれやれ」という気分になります。
これはタイムを意識してない時ですけどね。
この33キロエイドですっかりおなかぽんぽんになってしまい,何をしているのかわからなくなってきました。
箸を持ってうろうろしてましたからね。立食パーティーじゃないんだから。しかもアザラシ被って。
 

 
6時間をちょっと超えましたが、無事完走。これでフルマラソン30回完走。なんだかんだで走ってきたなー。
 
+α:ラスト9キロは流石に苦しくて(食い過ぎ?),ツイートする余裕もなかったのかもしれません。
ただこの大会,橋が架かっているところは特にそうなのですが,応援して下さる人が結構多く,また応援が熱い。
今回も随分声をかけて頂いて楽しかったですねえ。
↓はフィニッシュ直前,ゲートの写真。
 
 
去年はここで,カメんジョガー氏に捲くられたのですが(笑)。
なにしろ,2004年の「NAHA」が初マラソン。
そこから6年で30回完走。
平均で年5回か。
このままのペースなら還暦までに100回完走は可能です。
ただ去年なんかは9回完走している。
一昨年は骨髄バンクのことがあり2大会を棄権しているのですが,そういうことなので,この先健康と体力を維持していければ,もっと早くに100回達成もあるかもしれません。
マラソンができるなんてのは幸せなことだと,ここまできて改めて感じます。
 

 
昨日の歩数すげえ。69377歩。
 
+α:これは大会翌日のツイート。
6万9千というのは初めて見たかも。
朝の1万を引いて5万9千。
調子のいい時のフルマラソンで,大体4万5千~7千ぐらいかな,私の場合。5万はいかない。
今回はフィニッシュ後,駐車場まで結構歩いたし,まあこれぐらいになるのかなと。
ちょっとびっくりの数値でした。
 

 
 
 
ということでツイッターまとめ+αは終わり。
記録は6時間04分05秒でした。
記憶では過去ワースト3位の記録ですね(笑)。
まあ7時間制限の大会ですから,超余裕のフィニッシュだ(笑)。
あの状態でよくここまで引っ張ったとも思います。
ネットタイムは6時間01分57秒。
これはちょっと惜しかったか。
少し無理すればネットタイムは6時間切れたな。
 
この大会,既に述べました通り,雰囲気もいいですし,東京からもそれほど遠いという感じはしない。
私は車ですが,新幹線利用ならもっと楽でしょう。
ただ東京始発じゃぎりぎり間に合わないんですよ。
新横浜始発なら間に合う。
ですから東京から電車利用の場合は,島田近辺に前日入りして一泊か,新横浜泊で新幹線始発かでしょうか。
ナンバーカード,タイム計測タグ,荷物預け用の袋は事前に送られてきますから,当日受付はしなくていい。
それから順位の飛び賞も結構な数があります。5千何位とかでもありますからね。
またゼッケン番号で航空券ペアチケットなんてのもあります。
ASIANA AIRLINE賞はソウル航空券ペアチケットだし,JAL賞は千歳JAL国際マラソンご招待だ。
FDA賞は静岡空港から各地への航空券ペアチケット5種。
そういう楽しみもあります。私は当たらなかったけど。
去年より参加者が千人ほど増えたそうです。
フルマラソンは5千人ぐらいらしい。
これからもっと盛り上がってくる大会かもしれませんね。
なかなかいいですよ。
ただコースが河川敷ですからねえ(笑)。
折り返しの折り返しで。
めげるんですよ。
しかしこれも,しっかりお稽古をしていれば問題ない。
高低差はそれほど感じませんし,タイム狙いの人にもいいでしょう。
スタート前に傍にいらした年配の方々は,もう年が年でフルマラソンはなかなかきついと。
マラソン大会は6時間制限のところが多いですが,それだと制限内に完走は難しい(耳が痛いけど)。
ですからここのような7時間制限はありがたいという話をされていました。
7時間制限とか,制限の無い大会を選んで出ているようです。
時間はかかっても,フルマラソンを走りきりたいということですよね。立派だなあ。
そういう意味でも,これから評価されていく大会であると思います。
 
あ,そうそう。
このツイッターまとめ方式,すげーめんどくさい(笑)。
作るの面倒だし読みづらいし。
もうやりません。すみません。

コメント

_ チェリー ― 2010/11/05 07:09

お疲れ様でした(^0^* )
この大会いずれ出てみたいなって思ってるのでとっても参考になりました☆
カメんジョガー氏も出てたんですね!

_ ダメ人間 ― 2010/11/05 11:01

ありがとうございます。
手賀沼にエントリーしそびれての大井川なんですけどね(笑)。
去年より今年の方がはっきり良くなっていると感じました。
カメんジョガー氏は今回お見かけしませんでしたが,去年はスタート前とフィニッシュでお会いして写真を撮りあったりしましたね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dameblo.asablo.jp/blog/2010/11/02/5461550/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。