dameningendx2をフォローしましょう

箱根駅伝予選会2010/10/16 17:00

箱根だーーっ!!!
 
やったーーっ!!!
 
ばんざーい!!!
ばんざーい!!!
ばんざーい!!!

異常な脚の速さ2010/10/13 09:10


 
これぐらいの脚を持ってるからこそ,前に出たのでしょうが。

ハギトモさんの泳ぎが美し過ぎて,私は胸が苦しい。2010/09/09 11:52



見とれてしまいますが。
萩原智子さん。結婚して佐藤智子さん。
美しい泳ぎだなあ。
また音が無いのにこの映像はとても勉強になる。
大いに参考になった。
が,こんな泳ぎはなかなかできないし,できたとしても100mで沈没
してしまうだろう。
でもちょっと練習してみようと思います。
 
それにしても,ハギトモさん。
現役復帰して,ロンドンを目指すと。
凄いですねえ。
ロンドンの時は32歳ぐらいですよ。
いやー恐れ入ります。
こういう人がいれば,若手も負けてはいられんということになりますしね。
応援せずにはいられません。
 
泳ぎの上手い人は,ゆっくり泳いでも,不思議なぐらいすーっと水の中
で伸びていきますわねえ。
あれを目指したいのですが。
水の抵抗を最小限にということか。基本的過ぎてあきれるほどだ。
しかしその基本のヒントがこの映像には多々ありました。
あさって本番で,今頃じたばたしてもしょうがないのですが。
ま,やれることはやってみよう。

これは面白い。2010/08/25 01:25

出たい。
 
スーパーママチャリGP
 

 
こっち↓はたぶん死ぬね(笑)。
 
http://www.japan-racing.jp/fsw/10/10_3rin.htm
 
知らなかった。いろんな大会があるもんですね。
これも↓出たいんですけどね。
 
http://ikada.mine.nu/index.html
 
バカが炸裂しそうです。
出たいけど,なにしろ一人じゃできません。
チームとなると,またそれぞれのスケジュールやらなにやら簡単には
いきませんからねえ。
マラソンはその点,一人でふらっと行けるから気楽です。
しかし,ママチャリ,イカダは,そそる(笑)。
これは前向きに検討しなければなるまい。

ユース五輪2010/08/17 18:18


 
いやー,やりましたなあ。
シンガポールで行われているユース五輪。
トライアスロン女子で,日本の佐藤優香選手(18)が金メダル獲得!
おめでとう!
ユース五輪のトライアスロンは通常のオリンピックの距離の半分なん
ですね。
スイムが750m。バイクが20キロ。ランが5キロ。
で,トータルのタイムが1時間0分49秒69ですって。速いなあ。
オーストラリアとか,強い国を抑えての優勝で,今後に期待がかかり
ます。
 
あと女子の3000mで,久馬萌選手が2位になってます。これも立派。
タイムは9分35秒33。
もっといいタイムも持っている選手ですし,キツい故障をせずに伸びて
いってもらいたい逸材ですねえ。
 
ユース五輪はまだ始まったばかりですが,なかなかやるじゃないです
か。
スポーツニュースとかで出てるのかな。
あまりテレビを見ないのでわからないのですが。
あ,レスリングの宮原優選手も金メダル。素晴らしい。
今回ちょっと調べてみて面白かったのは,トライアスロンは「Men Women」
なんですけど,陸上競技とかは「Boys Girls」なんですね。
「Boys 100m」となるわけです。ユース五輪ならではの表記。
若い子らが頑張っているのだから,おじさんおばさんもガンガンいかな
いといけませんな。

終わった。2010/07/12 06:35

いやー,見ごたえありました。
日中来客があり,そこで飲んでしまい,酔いつぶれて寝てしまったので
すが,起きたらちょうど選挙の結果が出てきておりまして。
「がーっ!」とか「ざまあ」とか言いつつ,再び飲み始める。
腹が減ったのでパスタなど作ったり。
ビールぐいぐい。
試合が始まる頃は襲撃寸前ぐらいまでできあがっておりましたが,煮抜
きを作って落ち着く。
試合は,なんだかばたばたしているような印象もありましたが,厳しい
中を勝ち上がってきたチームですからね。
まあ凄いですわね。瞬発力が尋常でないですな。
延長に入る頃はこちらは泡盛に突入してまして,点が先が,こっちが
壊れるのが先かという戦いになってきまして,壊れる前に決まりました。
あの決勝点。
大丈夫ですよね。
オフサイドじゃないですよね。
あれっと思ったのですが,こっちは素人ですから大丈夫だとは思うの
ですが,ちゃんと見える方のOK判断を聞きたいですね。
ま,なにしろ終わった。
あ,そうそう。
試合が始まる前に,会場にワールドカップを持ってきてましたが,あの
箱(笑)。
なかなかいい箱でした。箱が欲しい。
それからパラグアイのモデルのお姉さま。
脱ぐとか言ってた人。
ホントに脱ぎましたね(笑)。
お見事としか言いようがない。
この決勝でオランダ側では,私が書くのに躊躇するほどの公約を出した
女性がいたらしいですね。
まあ残念なことに負けてしまいましたけど,その女性はツイッターをやっ
ていて,オランダが勝ったらフォローしている人全員をどうにかすると
(笑)。
んなアホな。
あ,大丈夫です。この件については私はワルノリしてません。フォロー
してないです。
一瞬考えましたけどね。
ま,いろんなワールドカップが終わりました。
さっきまでみっちり見てしまった人は,今日一日頑張りましょう。
私はもうダメだ。申し訳ない。

おお。2010/07/05 00:12

GO!PARAGUAY!!!

http://www.huffingtonpost.com/2010/06/29/larissa-riquelme-lingerie_n_629975.html

いやちょっと遅かったな。
スペインが進みましたけどね。
脱ぐのが,なんて言うのかな。
こっちから何かしてやる的な,ご褒美的なことになるってのはちょっと
うらやましい。てか,何だその公約。
学生の頃は先輩も後輩もまあよく脱いでましたからねえ。
あれはあれで笑ってましたけど,汚ねえだけで(当然男ですからね。
いや女子にやられてもそれはそれで困ったでしょうが)見せられた方
は罰ゲームだ。
我々が一肌脱ぐと言ったらホントに脱衣してしまうので,我々もいい
年齢になってきまして,中には立派な社会的地位を確立されている
方もいらっしゃるかと?思いますが,今後何か選挙協力とかは,間違
っても依頼されないのが賢明かと思います。
尖閣諸島に乗り込んで,陰毛に火をつけて「ファイヤー!!」とか叫ぶ
ぐらいはやりかねませんのでお気をつけ下さい。

しかしドイツ×スペインですか。
すげーなー。
ワールドカップだなあ。
この後は全部こっちの3時半ですわね。中継が。
好きな人は大変だ。
でも今週で終了と。
それはそれでちょっとさびしいものがありますが(生涯であと何回見ら
れるのかというところも含め),ま,平穏に戻るということでしょうか。
局地的に潤っているところもあるのでしょうが,夜も営業のお店関係は
日本戦の時は特に閑古鳥が鳴き,その辺を合算したらえらい経済損
失になるのではないかという話も聞きましたが。
ま,4年に1回のことですからね。
今回我が国では,その上3年に1回のことが重なりまして,もうなんだ
か。
なんなら党派を超えて候補者の皆様の陰毛に着火して回って差し上
げますが。
特に仕分けの(以下省略)

これも一つの2010/06/29 13:50

「侍」ブルー。



やりましたなー。2010/06/25 05:26

いやーよかったよかった。
パブは盛り上がっているでしょうなあ。行きたかった。
オランダ戦の失点を1点で抑えたのが大きいですわな。
今日一日はどうにかやり過ごしましょう(笑)。

さて,マラソンの仕度をば。

あ,そうそう。
最近ツイッターを始めたのですが,さっきすげー重かった(笑)。
「もう限界」なんて文句も出てきてました。
みなさん動きがある毎にぷちぷちつぶやいてたんですね。
まあ私も同じことしてましたが。
でも書き込めないことはなかったですね。重いけど。

王さんと言えば,2010/06/17 06:00

現役の頃は勿論凄かったですが,YOUTUBEに見事な映像がアップさ
れてますねえ。
 

 
巨人×阪神のOB戦。
王さんが55歳。
てことは95年ぐらいの映像かな。今から15年ほど前。
ピッチャーは古沢憲司,47歳。
47歳の古沢さんは,120キロ台の球で押していき,こちらも見事。
まあ世の中には村田兆治という化け物もいますが。
ちょっと話が逸れますが,その化け物映像↓。
 

 
話を戻しまして。
古沢さんは見事な投球。
柴田さんなんか全然ついていけない。
しかし世界の王は一味違いますな。
まず見事なバッティング。美しい。
古沢さんは一発食らってしまいましたが,47歳でこれは凄いと思いま
すし,55歳の王さん,59歳のマサカリ投法と,まあえらいもんだと驚
かされてしまいます。
 
それにひきかえ,亀山……。